お疲れ様です。
ご訪問くださり、ありがとうございます。
放送時から好きで、以後ほぼ欠かさず見ているテレビ番組に、「セブンルール」があります。
密着ドキュメント番組を少しライトに、お洒落にしたような感じの30分番組。
その人なりの7つのルールを紹介するVTRがメインで、所々それを見たタレントさん達が感想を言い合ったりしています。
密着されている方は、芸能人の方の場合もあるのですが、ほとんどの場合が働く一般女性。
前回の放送では、湖池屋のマーケティング部の野間和香奈さんという方が登場されていました。
明るく気さくな雰囲気がありつつ、周りから信頼されている様子が伝わってくるお方でした。
商品の「プライドポテト」が出てきまして、美味しそうだな~と。
後日スーパーでずらりと並んでいるのを見かけて
自然と手が伸びていました。
「プライドポテト」のシリーズをはじめていただきましたが、確実に美味しい!
少し堅焼きなのが、リッチ感と食べ応えがあって良いですね。
パッケージも味も日々進化しているんでしょうけど、昔好きだった美味しさが変わらず残っているのがスナック菓子の好きなところです。
別の日にはNHKの趣味どきっ!という、シェフの休日を紹介する番組で坂田阿希子さん(洋食店KUCHIBUEオーナー、料理研究家)が紹介されていたので見ました。
坂田さんの愛嬌を少しでも分けて欲しいと思うくらい、笑顔が素敵な方です。
愛猫のお名前が「ビスコ」で、馴染みのお菓子の名前をつけたとか…
それってもう、あのお菓子ですよね。
スーパーに必ずいる。
買いました。
個人的には、トップクラスに好きなお菓子ですが、今回は随分とお久しぶりで。
ずっと変わらないまま微笑んでいてくれている、ありがたい存在です。
子供の頃に食べるお菓子の美味しさと大人になってから食べる美味しさって少しずつ変わってくるように思います。
美味しいに懐かしいが加わる感じ、好きです。
何だかんだ言いつつ、テレビに影響されてお菓子を買ったよっていうお話でした。